検索エンジンって、どんな仕組みで動いているの!?動きを解説! |弁護士・法律事務所専門 ホームページ制作会社

合同会社レップリーガル

検索エンジンって、どんな仕組みで動いているの!?動きを解説!

「SEOっていうけど、検索エンジンってそもそもどうなってるんだろう」

「検索エンジンってGoogleひとつだけなのだろうか」

「検索で上位表示されてページビューを増やしたい。どうすればよいのか」

 

などなど、検索エンジンにまつわる疑問点は多々あります。

今回は、検索エンジンにはどのような種類があって、どのような仕掛けで動いているのか、また、SEO(検索エンジン最適化)などについて、説明していきます。

SEOについて初心者で、今後、知っていきたいと考えている人、また、弁護士事務所のWebマーケティングのイロハを知っておきたい人は、こちらの記事を読んで、初歩をぜひとも覚えて下さい。

 

検索エンジンはどのように動いているか

検索エンジンには、「クロール」「インデックス」「ランキング」の3つの働きがあります。

それぞれ、検索エンジンを理解するために非常に重要な仕組みですので、しっかり学習しましょう。

 

クロールとは、Googleがあなたのサイトを発見する

Googleは、ロボットを使ってインターネット上を常に徘徊しています。あなたがWebサイトを更新すると、Web上を回っているクローラと呼ばれるロボットが、サイトを収集します。対象は、HTMLで書かれた文書だけでなく、画像もチェックされますし、pdf文書も内容を確認されます。インターネット上のあらゆるデータを見ているため、クローラが集めるデータは膨大なものになります。

 

クロールされて勝手に収集されるので、クローラに対して特にあなた側から何かすることはありません。ですが、サイトマップというものを送る必要があります。これは、サイトの全体像がわかるxmlファイルのことです。多くのホームページには、サイトマップがありますよね?あれと同じものを、Googleがわかる形にして、sitemap.xmlとして送信します。

 

ワードプレスを使っている場合は、自動で送信することができます。ワードプレスのプラグインをインストールして、送信しましょう。

 

インデックスとは、Googleがあなたのサイトを登録・保管する

Googleはロボットを使ってクローリングし、ページをインデックスします。

その場合、サイトに特に問題が見当たらない場合に限られます。

インデックスとは、indexと書き、「目次」ともいうことができますね。

 

「ランキング」の仕組みは複雑!

最後の、ランキングですが、これがいわゆる検索の上位表示です。

ですが、このランキングが非常に難易度の高いものであり、同時に複雑なものでもあります。

Googleは、サイトをどのようにランキングし、上位表示をしているかを公開していません。ですが、だからこそ、SEOは面白いものだといえるでしょう。わからないからこそ、攻略しがいがあるのです。

 

基本的には、「コンテンツ イズ キング(Contents is King)」という考え方がモチーフになっています。徹底的にユーザー目線に立ち、読んだ人の人生が豊かになるような、読む前と読んだ後では、人生が変わるような、そんな優れた人の役に立つコンテンツが、上位表示される傾向があります。また、滞在時間なども見られていますので、ある程度ボリューム感のあるコンテンツも必要です。

 

検索エンジンにはどんな種類がある?

検索エンジンは、Googleだけではありません。

もちろん、Googleがもっとも有名で、世界中で使われています。シェアがNo1なので、ほとんどの方が使っているのではないでしょうか。

 

Yahoo!もあります。Yahoo!はポータルサイトとして日本最大規模のトラフィックを誇るので、トップページに設定している人も多いのではないでしょうか。Yahoo!はGoogle検索を使っているので、中身は同じです。ですが、Yahoo!ニュースなども検索結果に出てきます。

 

その他、マイクロソフトのBINGや、韓国で使われているNAVER、中国の最大手検索、百度(バイドゥ)などがあります。

 

法律事務所・弁護士集客におけるSEO対策はこちら

集客についてお考えは、まずご相談ください