弁護士事務所や法律事務所で働いている方で、もっと業務効率化を図りたい、と考えている人は多いのではないでしょうか。この記事では、そういった業務効率化を図りたい企業や事務所におすすめの「サイボウズOffice」について解説します。特に中小企業くらいの規模の組織に向いているので、ぜひ参考にしてみてください。 サイボウズOfficeとは? サイボウズOfficeとは、サイボウズが提供する日本の企業向けのクラウド型グループウェアです...
仕事をする際、ワードファイルや画像など各種ファイルを使用する機会は多いのではないでしょうか。この記事では、そのようなファイルの共有が簡単にできるDropboxについて解説します。スマートフォンでもパソコンでもオフィスでも外出先でもファイルの閲覧、編集ができる便利なサービスです。弁護士事務所や法律事務所での仕事にも役立つのでぜひ参考にしてみてください。 Dropboxとは? Dropboxは、アメリカのDropbox社が提供...
新型コロナウィルスの影響もあり、各種会議をWeb上で行なっている弁護士事務所、法律事務所も多いのではないでしょうか?また、コロナウィルスが落ち着いてからも遠隔地からWeb会議を行う機会はあるはずです。この記事では、Web会議ツールとして活用できる「Skype」についてその概要から特徴などについて解説します。 Skypeとは? Skypeは世界中でチャットや音声通話、ビデオ通話、ファイルの共有などが行える...
弁護士事務所や法律事務所での仕事にMacを使用しているケースは多いのではないでしょうか?この記事では、Macをもっと使いやすくするためにできることについて解説します。一通りの使い方は把握できているものの、もっと作業効率を上げたいと考えている人はぜひ参考にしてみてください。 Macを使いやすくするポイント ここからは、Macを使いやすくするためのポイントについて解説します。簡単にできるものばかりなので、特にMacを使い始めた...
弁護士事務所や法律事務所において、相談者とのやりとりをメールで行うことは少なくありません。今回は、数あるメールソフトの中でも最もメジャーなソフトの1つであるGmailについてその概要から特徴まで解説します。これから弁護士事務所を設立しようとしている人で、メールソフトを探している場合などはぜひ参考にしてみてください。 Gmailとは? Gmailは、Googleが提供するメールサービスです。もともと200...
データやファイルをメールで送受信する際、圧縮ソフト・解凍ソフトを使う機会が多くなります。この記事では、圧縮ソフト、解凍ソフトの概要からおすすめのソフトについて解説します。弁護士事務所や法律事務所での仕事でも役立つものなのでぜひ参考にしてみてください。 ファイルの圧縮・解凍とは? ファイルの圧縮とは、パソコン上で複数のファイルを1つのファイルにまとめることです。そして、圧縮された1つのファイルを元の複数のファイルの状態に戻す...
弁護士事務所や法律事務所の仕事において、パソコンの利用は欠かすことができません。一方で、パソコンを使っているもののいまいち使いこなせていない人も多いのではないでしょうか。そこで、この記事では、パソコンの中でもウィンドウズをもっと使いやすくするためのちょっとしたテクニックについて解説します。ぜひ参考にしてみてください。 Windowsのパソコンを使いやすくする方法11個 ここからは、Windowsをより使...
法律事務所に勤めてる事務スタッフ、あるいは弁護士自ら裁判資料など、資料作成をWordで作成しているのではないでしょうか。Wordは非常に便利な文書作成ツールで、文字の大きさやフォント、簡単な表や箇条書きも作成できます。 さらに、ショートカットキーや便利な機能もあるので、各機能を駆使すれば弁護士業務・事務処理の効率化にもつながります。 今回は、法律事務所の事務スタッフや弁護士へ向けて、wordで作業効率化を行う方法を...
集客についてお考えの方は、まずご相談ください