他社との違い | 弁護士・法律事務所専門 ホームページ制作会社

合同会社レップリーガル

昔は色々叩かれました

法律事務所出身の人間が法律事務所のコンサルをすることに、違和感を覚える方もいらっしゃいます。過去には、「結局のところは、自分の事務所に利益が出るような仕組みなんでしょ?」などと陰口をたたかれることもありました。

今、私たちレップリーガルは、北は北海道、南は福岡まで、全国の法律事務所さんとのネットワークを構築することが出来ました。

ご理解いただいた先生方も、軒並み結果を出させていただき、絶大な信頼を得ることが出来ております。

 

法律事務所の人間として

なぜ皆様にご理解いただくことが出来たのか。要因は複数あるのですが、大きなものは一つです。

「私、川原が法律事務所の人間であり、法律事務所に精通しているから。」これに尽きます。

法律事務所の仕事は、一言で表現するなら特殊です。

法的に何か問題を抱えた方ばかりが、切実な悩みを赤裸々に訴えてきます。

中には、涙を流しながら自己の主張をされる方も少なくありません。

弁護士と事務局は共同して、歪んでしまった一人の人生の再構成を行うことを生業としております。

生活だけでなく、その方の内面にまで深く入り込むため、

ときには過度な同情であったり、嫌悪であったりを共有しながら、問題の解決を図っています。

 

クライアントファースト

この仕事をするうえで、何よりも大切なのは、俗っぽい言葉ですが、「クライアントファースト」に徹することです。

デリケートになっている相手の気持ちを理解し、言葉、態度を選び、

現状での最適を模索する。これはとても複雑な作業です。

極端な話ですが、「白いものを白!」と言い切ってしまうことで、

傷ついてしまう方には、順を追って、タイミングを見計らってから、

「~だから白ですよね?」とご納得いただけるまで事実を述べて、理解していただくことが必要です。

(根気強さも必要です。)

いかにクライアントの気持ちに寄り添うことが出来るか、が非常に重要となります。

 

なぜ寄り添えるのか

ここまでお読みいただいた方からは、そんなん当たり前やん!というご指摘をいただくかもしれません。いえいえ。法律業界においての当たり前は、一般の当たり前とは一線を介しています。ここに私の存在意義があります。

当事務所の代表弁護士である川原俊明は1981年に弁護士事務所を開設し、

以降約40年、クライアントのことだけを考えて、邁進してきました。

私は、川原弁護士の思いを、自分なりに還元し、レップリーガルのメソッドとして完成させることに成功しました。

この中身は、40年の豊富な実績に、私という新しい素材をマッチングさせた、まさに、クライアント至上主義の結晶です。

自分の法律事務所だけに利益が出るような仕組み、を念頭に置いたとしたなら、

そもそもレップリーガルという会社など創らずに、私腹を肥やしていたことでしょう。

弁護士界の未来を担う若い弁護士さんに、40年の歴史と、新しい素材を導入したらどうなるか。答えは火を見るよりも明らかでした。

その結果が、私が今、レップリーガルの代表として、

全国の弁護士先生達から支持される形となっているのです。

クライアントファースト。

この言葉を深く考える必要があります。

では、以下より、具体的に、レップリーガルと、他社との違いをご説明させていただきます。

 

他社との5つの違い!

集客についてお考えは、まずご相談ください